マハラジャ風アレンジティーとは?
マハラジャ風アレンジティーは、岡野てるみが「たのしくて!おいしくて!私流!」をテーマに考案したフルーツティです。
口いっぱいに広がるハチミツの甘み、程よいフルーツの酸味、さらには紅茶のちょっとした苦味が絶妙にマッチし、まさに「楽しくて!おいしくて!私流!」を体現できる紅茶です。
ぜひ家族の団らんシーンやご友人とのお茶会等にご活用ください。
STEP
用意するもの
- 紅茶葉
 - 
自分のお好みの茶葉(大さじ2杯)
 
- 季節の果物
 - 
- オレンジ
 - キウイ
 - ブドウ
 - スイカ
 - ハッサク
 - パイナップル
 - グレープフルーツ
 - リンゴ
 - イチゴ
 
これらから3~4種類
- レモン(紅茶ジャムづくりのために必要です)
 

紅茶ジャム  
- ハチミツ
 - 
甘さの調節に適宜
 
- その他
 - 
お好みでハーブ、ミントなども合います。
 
- 作成器具
 - 
- 丸型ポット
丸型ポットがなければ、丸型の急須(しっかり茶葉をジャンピングさせるため) - 耐熱広口ガラス瓶
 - 茶こし
 
 - 丸型ポット
 
STEP
紅茶の淹れ方
- 新鮮な水で大きな泡がボコボコ激しく出る位の95~98°Cのお湯を沸かします。
 - お湯で温めておいたポットに茶葉を入れ、そこに①のお湯をティーカップ2杯分(約300~400cc)勢いよく注ぎます。
 - ポットに蓋をして3~5分蒸らします。(茶葉の大きさによって蒸らし時間は異なります。)
 - 茶こしを使ってティーカップに注ぎます。
 
- 2杯目は広口瓶に大ぶりに切ったフルーツを少しつぶして入れ、そこに先程の紅茶を注ぎます。
 - お好みの量のハチミツを入れて下さい。
 
トロッとした「マハラジャ風フルーツティー」の完成!
冷蔵庫に入れてアイスティーとしてもお飲みいただけます。

STEP
ヘルシーフルーツシャーベット


- 先程の残ったフルーツを皮ごとミキサーにかけ、これを製氷皿に入れて凍らせれば、夏にピッタリの紅茶フルーツシャーベットの完成です!
 

STEP
季節のヘルシーフルーツジャム
- シャーベットではなく紅茶ジャムを作ることもできます。
 
残ったフルーツと皮ごとスライスしたレモンとリンゴを小鍋に入れ弱火でフルーツが柔らかくなるくらい煮るだけで、紅茶フルーツジャムの完成です!
トーストやパンケーキ、ヨーグルト等に作りたてをのせると、手作りでヘルシーな即席ジャムが楽しめます。

	
